メジロ 野鳥 2009.02.02 ぼちぼち、梅も咲き始めたので、蜜を吸いに来るメジロでも撮れればと世界の梅公園へ。 梅は早咲きが僅かに咲いている状態。メジロの群れはよく見られたが、蜜を吸う姿はついに見られなかった。 ペンタックス K20D + DA★300/409/02/01世界の梅公園/たつの市
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私は庭にみかんを置いて餌付をしてますが、鶯のほうがメジロより警戒心が強いですね。梅の花が咲いたらまたアップして下さいね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
!!うぐいす(^^)
この地味めな色と、なんだか「おっとり」した顔が 何とも言えず良いですね。
ジジッジジッっと鳴くんですね。ホーホケキョと鳴くのは春になってから。。というコトですか?
知らないコトいっぱいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>きよ麻呂さま
普段は警戒心の強いウグイスですが、この日は何度も目の前に現れてくれました。
花と一緒の写真が取れましたら、また紹介させていただきます。
>ピヨハチさま
おっとりして見えるのは、目の上の眉毛みたいな模様のせいでしょうかね。
ホーホケキョは、まだ聞こえませんね。