テングチョウ 蝶 2010.03.20 林に近いところに咲く菜の花に越冬明けのテングチョウが何匹か来ていました。地面で吸汁している姿はよく見ますが、花の蜜の吸いに来るとは知りませんでした。 ペンタックス K-7 + D FA macro 100/2.810/03/19島脇/佐用町
コメント
SECRET: 0
PASS: 9b7b35caf9c1244288c48dae67bca646
飛んでいるハエがここまでよく撮れるものですね、すごい!
少し前のミツバチも見事に撮れていて感心しました。
虫の体って小さいのに精巧に出来ていて、見飽きることがありませんね、
いつも拡大してまじまじと見入っています♪
ツバメシジミも瑠璃色がとても綺麗で、オオイヌノフグリとベストマッチでした♪
いよいよ虫たちのシーズンも本番。。。。
今日は何かしら?と毎日お伺いするのが楽しみです\(*⌒0⌒)b
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>tatさま
非常に上手なホバリングを長時間続けてくれましたので、何とか取れました。ハエといっても汚らしい感じはなく、なかなかかっこいいやつでした。
ツバメシジミを撮影しているときは、いよいよ本格的に虫シーズンが始まったと強く感じました。