ヒメキマダラヒカゲとクロヒカゲ 蝶 2009.08.19 アサギマダラの撮影中に目に付いたヒメキマダラヒカゲ。地味な蝶ですが、こうして見ると、緑の目が綺麗です。 そのヒメキマダラヒカゲを撮影しようと近づいたときに、目の前に飛び出してきたクロヒカゲ。こちらはさらに地味ですが、目玉模様の周りの紫が好きです。 ペンタックス K-7 + D FA macro 100/2.809/08/16鉢伏山/香美町
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
セセリチョウ、なじみ深い蝶ですね。
花に止まってじっとしている時間も長いので、
この蝶は僕も撮ったことがあります。(笑)
でも色が地味で、人気が・・・。(苦笑)
よく見ると羽に青白い斑点があるんですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ソフトフォーカスっぽいのがいいですね。
普通の蝶なのに新鮮です^^
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
すいません、名前なかったですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>kazzさま
翅の紋、単なる白だと思ってましたが、言われてみれば、青味がかってますね。
>トードさま
デジタルフィルタのソフトフォーカスとシェーディングを掛けてみました。K-7のデジタルフィルタ、使いこなせていませんが、かなりの高機能です。