ツマベニチョウ 橿原市昆虫館

おもちゃを買ったらすぐ使いたい。
とはいえ、時は晩秋、さらに先週末は天気もいまいち。

ということで、奈良県は橿原市昆虫館まで行ってきた。
ついこの間、広島市森林公園昆虫館に行ったばっかりなんですが・・・

広島では見られず、以前訪れた伊丹市昆虫館でもほとんど見られなかった、ツマベニチョウをよく見かけた。

ツマベニチョウ 橿原市昆虫館

ペンタックス K20D + D FA macro 100/2.8

新レンズ。いいじゃないですか。
8角形のボケが気になる気もするが・・・
問題の操作感は、タムロンの癖がまだ抜けてなく、ピントリング逆回し多発でまだなんとも。
慣れれば、主要レンズ回転方向統一でミスも減ると思うが・・・

ペンタックス K20D + DA35 macro ltd

曇り勝ちで、早いシャッターが切れないので、新ストロボで飛翔を狙う。
マニュアル1/4発光で、被写体の大きさで距離を決めて、それにあわせて絞りを予め設定。
短い35ミリマクロレンズで結構絞られるので、深い被写界深度を使ってノーファインダーで連射。
光量を落としているので、結構な枚数連続発光できる。
いい大人が、カメラを振り回し蝶を追っかける姿は、相当おかしく見えるような気もするが気にしない。

写っている木が食樹らしく、周りを飛び回っては幹にとまり黄色い卵を生み付ける。幹に先に生まれた卵が見える。

ペンタックス K20D + DA21 ltd

外光オート(マクロモード)で撮影。
PE-28S、ほんと接写には最適なストロボかも。

コメント

タイトルとURLをコピーしました