承前。
後楽園に行ったのは今回が初めてで、その一角にソテツ畑なるものがあるのを知る。
文字通り、沢山のソテツが生えている。
今年、ソテツといえば関西ではクロマダラソテツシジミが話題になっています。
ご存じの方も多いと思いますが、もともと台湾あたりが北限の蝶で、名前の通りソテツが食草。
なぜか、昨年大阪と兵庫の境辺りで確認され、今年は関西で大発生中途のこと。
お隣、岡山もいるかなと思い探してみる。
すると、いるじゃないですか。それも探す必要も無いくらい沢山。
帰ってからネットで検索してみれば、9月には確認されてたようです。
私自身は、これまで積極的に探したこともなく今回が初見。、
庭園の鑑賞などそっちのけで、クロマダラソテツシジミの写真を撮ってしまいました。
まず、オス。
ウラナミシジミぐらいの大きさを想像してましたが、ずっと小さいですね。
飛んでる姿は、ヤマトシジミなんかと同じ雰囲気。
ソテツの周りは柵があるので、自由なアングルが取れない。天気は快晴で、蝶は日の当たるとこにとまってるのですが、ソテツの樹影は濃くバックが暗くなるので露出が難しい。しかし、光に透ける翅が綺麗です。
こちらはメス。
もみじの葉の上で、求愛~交尾。
数も沢山いましたが、あちこちで求愛しているもの印象に残ってる。
いかにも繁殖力が強そうな感じがした。
つづく。
コメント